2020年10月09日
身体に優しく心豊かな水窪の食文化
おはようございます。
台風が気になりますね
栃の実には胃腸の働きを助けたり、脂肪を抑制するなど様々な健康効果があると言われているそうです!!あらあら、身体に優しいスィーツばっかりじゃん、とつい食べ過ぎてしまうワタクシ。

栃の実について、それから水窪の伝統料理の新聞記事を見つけたのでホームページのブログにて紹介しています。


ホームページのブログです
↓
https://5028seika.com/diary/20201009dentoushokuzai/
Posted by 栃の実 at
00:49
│Comments(0)
2020年09月30日
静岡新聞に掲載されました
おはようございます
スタッフのヤッコです

昨日、静岡新聞に小松屋製菓が掲載されました✨

ホームページの方のブログも更新しましたので
良かったら読んでくださいね
↓
https://5028seika.com/diary/20200930shizuokashinbun/
スタッフのヤッコです

昨日、静岡新聞に小松屋製菓が掲載されました✨

ホームページの方のブログも更新しましたので
良かったら読んでくださいね
↓
https://5028seika.com/diary/20200930shizuokashinbun/
Posted by 栃の実 at
08:09
│Comments(0)
2020年09月14日
文化会館で水窪祭りの展示をしてます
今年は水窪祭りも中止となってしまいました

文化会館ではお祭りの展示をしております、それを見て感じたことをホームページブログに書いてみました
良かったらご覧ください✨
↓小松屋製菓ブログ
https://5028seika.com/diary/20200913matsuritenji/

文化会館ではお祭りの展示をしております、それを見て感じたことをホームページブログに書いてみました
良かったらご覧ください✨
↓小松屋製菓ブログ
https://5028seika.com/diary/20200913matsuritenji/
Posted by 栃の実 at
00:35
│Comments(0)
2020年08月27日
ご注文のモンブランつくってます
こんにちは。

スタッフのヤッコです
久しぶりに工場に顔を出したら
モンブランを作っていました

あー、もう栗の季節が近づいてるね
ワクワクするやぁ

モンブラン、今回はご注文いただいた数だけで店頭には並びません
ごめんなさい
バタールも焼き上がりいいにお〜い❤️


スタッフのヤッコです
久しぶりに工場に顔を出したら
モンブランを作っていました

あー、もう栗の季節が近づいてるね
ワクワクするやぁ

モンブラン、今回はご注文いただいた数だけで店頭には並びません
ごめんなさい
バタールも焼き上がりいいにお〜い❤️

Posted by 栃の実 at
11:53
│Comments(0)
2020年08月04日
和風サブレ「わぶれ」です
こんにちは。
小松屋製菓です。
わぶれ 焼き上がりました(^^)

和菓子屋が作った和砂糖入りサブレ。その名も「わぶれ」です。
味は栃、きび、くるみ、ごま、アーモンドの5種類。膨脹剤などは使用せず、バターの力でふっくらさせました。

くちどけの良いサックサクの食感と和砂糖の優しい甘さが人気の秘密です。
営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
小松屋製菓です。
わぶれ 焼き上がりました(^^)

和菓子屋が作った和砂糖入りサブレ。その名も「わぶれ」です。
味は栃、きび、くるみ、ごま、アーモンドの5種類。膨脹剤などは使用せず、バターの力でふっくらさせました。

くちどけの良いサックサクの食感と和砂糖の優しい甘さが人気の秘密です。
営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
Posted by 栃の実 at
11:29
│Comments(0)
2020年08月01日
8月がはじまりました
こんにちは
小松屋製菓、スタッフのヤッコです!
今日から8月が始まりました
小松屋製菓ではお盆用の落雁(らくがん)をつくっています。



落雁の材料はとてもシンプル。
砂糖と米粉を炒った味甚粉のみなんです。
今ではでんぷんを使うことが多いのですが、親方は昔ながらの材料でつくっているから懐かしい味の落雁なんですよ
お供えした落雁はそのまま召し上がっていただけますが、砂糖の代わりに煮物などお料理にも使えますよ(^^)
営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)

栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
小松屋製菓、スタッフのヤッコです!
今日から8月が始まりました
小松屋製菓ではお盆用の落雁(らくがん)をつくっています。



落雁の材料はとてもシンプル。
砂糖と米粉を炒った味甚粉のみなんです。
今ではでんぷんを使うことが多いのですが、親方は昔ながらの材料でつくっているから懐かしい味の落雁なんですよ
お供えした落雁はそのまま召し上がっていただけますが、砂糖の代わりに煮物などお料理にも使えますよ(^^)
営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)

栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
Posted by 栃の実 at
12:10
│Comments(0)
2020年07月31日
パウンドケーキ焼けました
こんにちは。
小松屋製菓、スタッフのヤッコです。
いいにおい!!

と思ったら栃生パウンドケーキが焼けたところです
これから生クリームをたっぷり中に
入れる作業がはじまります
営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
小松屋製菓、スタッフのヤッコです。
いいにおい!!

と思ったら栃生パウンドケーキが焼けたところです
これから生クリームをたっぷり中に
入れる作業がはじまります
営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
Posted by 栃の実 at
12:05
│Comments(0)
2020年07月30日
鷹が巣立って行きました
おはようございます。
スタッフのヤッコです

先月、紹介した鷹の子が巣立ちを迎えたようですよ
まだ、飛ぶ練習をしている時の動画を親方が撮影しましたのでブログに貼り付けました
良かったら読んで下さいね
https://5028seika.com/diary/20200729sudachi/
スタッフのヤッコです

先月、紹介した鷹の子が巣立ちを迎えたようですよ
まだ、飛ぶ練習をしている時の動画を親方が撮影しましたのでブログに貼り付けました
良かったら読んで下さいね
https://5028seika.com/diary/20200729sudachi/
Posted by 栃の実 at
01:28
│Comments(3)
2020年07月28日
水窪に幻の池が出現したって!
小松屋製菓、スタッフのヤッコです。
水窪の池の平に幻の池が出現しました!!

画像は水窪町観光協会でお借りしたものです。
もう、数日で引いてしまったのですけどね・・・。
この雨量だからそのせいじゃない?って思うかもしれませんが・・・
今回、幻の池へのこんな思いを書いてみました。
よろしかったら読んでみてください。
水窪に幻の池が出現したって!
Posted by 栃の実 at
00:12
2020年07月27日
栃ロールケーキありますよ
こんにちは。
小松屋製菓です。

今日のショーケースは
・クリーム栃大福
・栃水まんじゅう
・栃生パウンドケーキ
・とちバター 小豆ジャム
・みかん大福
栃ロールケーキ、連休中にめちゃ人気!
ありがとうございます。
今日もご用意してお待ちしております

営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
小松屋製菓です。

今日のショーケースは
・クリーム栃大福
・栃水まんじゅう
・栃生パウンドケーキ
・とちバター 小豆ジャム
・みかん大福
栃ロールケーキ、連休中にめちゃ人気!
ありがとうございます。
今日もご用意してお待ちしております

営業時間は9時~18時30分です。
本日もよろしくお願いいたします(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
栃もち本舗 小松屋製菓
静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家3263-4
053-987-0203
https://5028seika.com/ #浜松市 #スイーツ #小松屋製菓 @ 小松屋製菓
Posted by 栃の実 at
10:11
│Comments(0)